9月7日(土)、長野県小布施町へ
栗の点心朱雀を食べに行きました。
栗の点心朱雀を食べた後、
小布施で買い物したり散策したりしました。
まず、小布施堂さんで買い物です。
美味しいものがたくさんあり、
目移りしますが、高価なので
たくさんは買えません。
選りすぐりの品を購入しました。
小布施堂さんから駐車場へ戻る途中のお店で栗を購入しました。
ほかにも栗を売っているお店はありますが
買い忘れることもあるので
見つけた時にお買い得品を買います。
小布施堂さんの品と栗を車においてから
小布施散策に出かけました。
毎年、小布施の街をめぐり、
小布施の街の空気を感じます。
毎年心配しているのは、冨田酒造店さん。
壊さないで、このままどうするのでしょう?
小布施町交番は、かわいらしい。
小布施町立栗ガ丘小学校は、
緑が多くて良い学校に見えます。
皇大神社は、神々しいい。
電線の異物は、かわいらしいです。
音符に見えて、楽しいです。
八十二銀行も小布施の街にマッチして落ち着いた建物です。
小布施駅は、小さくてかわいらしい。
駅に着いた時、丁度、電車が入ってきました。
長野電鉄は、廃車になった
電車を使っているので
懐かしい電車が多く走っています。
12時開店のTSUMUGI CAFEさん。
毎年午前中に訪れるので
開店しているのを見たことがありません。
小布施町公民館は、かなり古めかしい。
須坂市消防署小布施分署。
出動機会が少ないほうがよいですね。
車は、綺麗に整備されていることがわかります。
毎年綺麗だと感じり民家。
小布施の街に合わせたような作りです。
シー カフェ アンド ザッカさん。
栗の点心朱雀を食べた後なので
こちらで食事をすることがないのが残念です。
また、違う機会に訪れたいお店です。
信号のない横断歩道。
横断歩道で止まる車が日本一多い長野県。
横断歩道の前は、菱形の印ではなく
茶色になっていました。
止まりやすいですね。
閉ざされた門。
奥には何があるのでしょう。
cafe & marche ichinii...(カフェ&マルシェ イチニイ)さん。
2022年ころにできたと思われるお店です。
パフェが美味しそうです。
かんてんぱぱショップ 小布施店さん。
今年も立ち寄り、買い物しました。
大人気の桜井甘精堂 泉石亭さん。
いつか、入ってみたいです。
パンと焼菓子ohanaさん。
今年もパンを購入しました。
午前中は、パンの種類が少ないです。
散策と買い物を済ませ、また小布施堂さんへ戻りました。
その様子は、また明日お伝えします。
上越市の保険屋あい企画
栗の点心朱雀を食べに行きました。
栗の点心朱雀を食べた後、
小布施で買い物したり散策したりしました。
まず、小布施堂さんで買い物です。
美味しいものがたくさんあり、
目移りしますが、高価なので
たくさんは買えません。
選りすぐりの品を購入しました。
小布施堂さんから駐車場へ戻る途中のお店で栗を購入しました。
ほかにも栗を売っているお店はありますが
買い忘れることもあるので
見つけた時にお買い得品を買います。
小布施堂さんの品と栗を車においてから
小布施散策に出かけました。
毎年、小布施の街をめぐり、
小布施の街の空気を感じます。
毎年心配しているのは、冨田酒造店さん。
壊さないで、このままどうするのでしょう?
小布施町交番は、かわいらしい。
小布施町立栗ガ丘小学校は、
緑が多くて良い学校に見えます。
皇大神社は、神々しいい。
電線の異物は、かわいらしいです。
音符に見えて、楽しいです。
八十二銀行も小布施の街にマッチして落ち着いた建物です。
小布施駅は、小さくてかわいらしい。
駅に着いた時、丁度、電車が入ってきました。
長野電鉄は、廃車になった
電車を使っているので
懐かしい電車が多く走っています。
12時開店のTSUMUGI CAFEさん。
毎年午前中に訪れるので
開店しているのを見たことがありません。
小布施町公民館は、かなり古めかしい。
須坂市消防署小布施分署。
出動機会が少ないほうがよいですね。
車は、綺麗に整備されていることがわかります。
毎年綺麗だと感じり民家。
小布施の街に合わせたような作りです。
シー カフェ アンド ザッカさん。
栗の点心朱雀を食べた後なので
こちらで食事をすることがないのが残念です。
また、違う機会に訪れたいお店です。
信号のない横断歩道。
横断歩道で止まる車が日本一多い長野県。
横断歩道の前は、菱形の印ではなく
茶色になっていました。
止まりやすいですね。
閉ざされた門。
奥には何があるのでしょう。
cafe & marche ichinii...(カフェ&マルシェ イチニイ)さん。
2022年ころにできたと思われるお店です。
パフェが美味しそうです。
かんてんぱぱショップ 小布施店さん。
今年も立ち寄り、買い物しました。
大人気の桜井甘精堂 泉石亭さん。
いつか、入ってみたいです。
パンと焼菓子ohanaさん。
今年もパンを購入しました。
午前中は、パンの種類が少ないです。
散策と買い物を済ませ、また小布施堂さんへ戻りました。
その様子は、また明日お伝えします。
上越市の保険屋あい企画